3Dプリンタで造形するためにはデータが必要です。大まかにわけて下の3通りの方法があると思います。
- ソフトで作る
- すでに物理的にあるものをスキャンする(3Dスキャン)
- WEB上にあるものをDLして使う
1はmetasequoiaとかフリーでも良いモデル作成ソフトがありますので、それを利用するという手があります。といってもmetasequoiaフリー版ではSTL出力ができません。
もしくはフリーのCADソフトが使えます。
僕はAutodesk 123DというフリーのCADを使っています。
英語ですが、動画のチュートリアルもたくさんあります。
いずれにせよ、モデルソフトもCADも操作に慣れが必要です。
はじめっから難しいものは作れません。
2は専用の3Dスキャンを使うとできますが、それなりに高いです。
また、KINECTで撮影してそこからSTLを作ってくれるソフトもあるようです。
ほかにも写真をたくさんとってそこから3次元情報を再構成するソフトがあります。
前に作ったトリケラトプスはAutodesk 123D catchというソフトを使って作りました。
3はフリーでDLできるサイトがあります。そのうちまとめてレポートします。
たとえば、thingiverseです。英語サイトですが、たいていSTLでダウンロードできます。
STLデータを売っているサイトもあるので、コストがかかってもいいならばいくつか選択肢はあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿